不動産市場・不動産管理業務における
旧態依然の基幹システムからの脱却


PM
AM

不動産市場特化型業務クラウド 不動産SaaSのいい生活 契約法人数

1,500法人 以上

不動産SaaSのいい生活は、 不動産業界をリードするさまざまなクライアント様にご利用いただいています。

PM企業が抱える人手不足の現状と解決策|管理戸数を増やしながらも業務を回す方法

不動産管理業務の効率化|PM業務の課題と改善アプローチを解説

不動産管理アプリの選び方|企業不動産管理の視点から解説

不動産DXの課題と解決策|効果を高める実践的なアプローチを解説

不動産テックでPM業務を最適化できる?AM企業が知るべき課題と改善ポイント

「PM事業システムは導入しているが
効率が上がらない」
そんな課題をいい生活の不動産SaaSが
解決します。

「現行のPM事業向けシステムでは業務効率が上がらない」
「従来型の不動産管理システムではやりたいことができない」
そんな課題を解決できるのが不動産SaaSのいい生活です。
管理戸数10万戸を超えるPM会社様もご利用頂いております。

不動産市場特化型業務クラウドである
いい生活の不動産SaaSが選ばれる理由

不動産市場・不動産管理事業に関するあらゆる情報をひとつのデータベースに集約。
不動産投資マーケット全体の業務プロセスの一元化、効率化する不動産管理業務SaaS。
それがいい生活の不動産SaaSです。

理由1

導入先企業の事業規模や業種を問わない不動産管理業務SaaS

中小オーナーでも、管理戸数10万戸超の全国規模の大手不動産会社でも、AM(アセットマネジメント)、PM(プロパティマネジメント)、仲介会社など業態を問わず導入効果を引き出すことができます。
資産タイプでは、賃貸マンションから学生寮、高齢者住宅、社宅、駐車場、トランクルーム、オフィス、商業施設など、施設形態や規模、テナント数、運営内容が異なる資産でも活用できます。
金融系、大手総合デベロッパー系、鉄道・電力・ガス・通信などのインフラ系、財閥系まで幅広くご利用いただける汎用性の高い不動産業務SaaSです。

理由2

シームレスなプロダクト群

不動産投資マーケット全体の業務プロセスの一元化、効率化に寄与する不動産運営業務のプラットフォーム。
空室募集、内見、申込み、入出金、クレーム対応など、一連の業務進捗状況を、タイムラグを生じさせることなく確認・把握し、行うべき業務を的確に処理できます。
情報はひとつのデータベースで完結されており、AM(アセットマネジメント)、PM(プロパティマネジメント)、仲介など複数の企業や部署、担当者は常時アクセスが可能です。

理由3

進化し続ける不動産管理特化型SaaS

法改正にも完全自動キャッチアップ、適正な業務遂行を担保する不動産管理業務SaaSです。
■民法の改正、宅建業法の改正、賃貸管理業法の義務化に即座に対応できること。
■電子帳簿保存法・インボイス制度など、今まで以上に加速していくでしょう。
■オンライン決済など消費者のニーズに合わせた進化も必要になります。

理由4

全国のお客様をサポートするソリューション

SaaSの初期設定から導入支援、運用支援まで、お客様毎の個別のニーズに深く対応します。
導入前の段階では、現状分析やシステム設計の相談、導入プランの提案などを行い、導入後はシステムの操作方法やトラブルシューティングなど、使い勝手に関する問題に対応するサポートを提供しています。

サポート品質満足度
理由5

万全なセキュリティ

不動産市場・不動産管理事業に特化したいい生活の不動産SaaSなら個人情報保護やデータセキュリティ、事業継続計画等の守りも万全です。
多要素認証 (MFA) による不動産データ利用の安全性、複数プロダクトを横断した利便性のどちらも備え、貴社のデジタル化推進に貢献します。

不動産管理業務SaaS
不動産SaaSのいい生活の安心と信頼の実績


クラウドサービス
情報開示認定制度の認定

ASPIC クラウドアワード
2015の受賞

DX認定取得
事業者の認定

公益社団法人首都圏不動産
公正取引協議会の賛助会員

ISMS(ISO27001)ISMS(ISO27017)
ITSMS(ISO20000)の取得
プライバシーマーク付与事業者
プライバシーマーク付与事業者

東証上場

不動産市場特化型業務クラウド いい生活のクラウドSaaS契約法人数

1,500法人 以上

いい生活のクラウドSaaSは、 不動産業界をリードするさまざまなクライアント様にご利用いただいています。

PAGE TOP